LiB-log

(株)LiBの代表ブログ。採用情報はコチラ→https://www.libinc.co.jp/project-casting/

競争と上手につきあう

f:id:yosuke_lib:20190408164201j:plain
4月全社総会の様子

満開の桜と、ポカポカの春日和に包まれて
先週から新生活をスタートさせた企業も個人も
多かったのでは無いでしょうか?

我々LiBも、この4月で創業から5年を数え、
初めての新卒を5名迎え入れてのスタートとなりました。

f:id:yosuke_lib:20190408164641j:plain
LiB新卒0期生の5名!

総会では新卒それぞれからの所信表明演説があったり
目覚ましい活躍をしたチームの表彰があったりと
笑いあり、涙あり、の会でした。

特に、新入社員に対するご両親からの
お手紙のパートは、社員みんなが涙するほど感動でした。
大切な方々をしっかり預かり、一緒に未来を実現したいと思います。

f:id:yosuke_lib:20190408164815j:plain
活躍チームの表彰など

さて、そんな総会において
僕からは新入社員のみんなに贈る言葉として
「競争と上手に付き合って欲しい」という話をしました。

誰しも、誰かと比べられたり
競争に晒されるのは気持ちが良いものではありません。

ただ、資本主義経済に生きる以上、
僕たち自身も、普段から物事を取捨選択しています。

コンビニで選ぶ商品もあれば、
その後ろ側には選ばなかった商品もあるわけで

Mac / windows
ios / アンドロイド
au / docomo
スタバ / タリーズ
すき家 / 吉野家、、、

と全てにおいて僕たちが消費者として取捨選択する以上、
それを奪い合う業者は、競争に晒されています。

要するに、誰もが競争からは逃げられません。

これから社会で競争に加わる新入社員たちも
学生時代以上にわかりやすい「評価、出世/抜擢、給与」などという
物差しが気になると思うので

その結果として、
競争に疲れたり、競争から逃げるのではなく

どうせ競争という物の中で生きていくのであれば
上手に向き合って付き合える人になって欲しいと。

f:id:yosuke_lib:20190408164736j:plain
所信演説

そのコツとして、競争と上手に向き合うためには
競争する相手が大事だよ、という話をしました。

同期や周りの仲間と競争したり比べると
疲れてしまうし、目線も下がってしまうので

本来、競争すべき相手は
自分社会の2つだと。

先日引退したイチロー選手も

「基準は他人ではなく自分の心の中にある」

「一気に高みを目指しても継続しない」

「自分の限界をちょっと超える」

「それを地道に続ける」

「いつの日からか、こんな自分になっているんだ」

と言っていました。
要するに、昨日の自分を超えていく戦いの連続だと。


そして、もう1つの相手が社会です。

今の当たり前を壊して、新しい当たり前を作っていく。
なので戦うべきは「既成概念」や「古い当たり前」だと。


LiBでは、4月の入社時点で
新卒の給与は一律ではありません。

入社前のインターン時点の活躍をみて、
入社の時点から明確に給与にも、
その前提となるグレードにも差がついています。

このように年次や年齢に関わらず
パフォーマンスに応じて差がつくフェアな世界で戦うからこそ、
競争と上手に付き合って、成長し続けて欲しいと願っています。